top of page


第11回 丹波ウッドワーカーズクラフト
春の大型連休5月3日(土)、4日(日)は、兵庫県立 丹波年輪の里で「丹波ウッドワーカーズクラフト」が開催されます。ウッドクラフトの作り手が集う他に類を見ない催しです。広大な芝生広場での催しで、お天気が良ければ芝生の上ではお弁当も広げられます。ピクニックがてらぜひお運びくださ...
warabe00
4月9日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


第1回 毛の国 足利クラフトフェア
栃木県足利市の郊外に位置する栗田美術館の三万坪の豊かな自然に囲まれた広大な敷地を会場に、クラフトフェアが開催されます。 会場 足利・栗田美術館 主催 足利クラフト実行委員会 https://ashikaga-crafts.com/
warabe00
4月9日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


尼崎の森 森のクリスマス
12月8日(日)は「森のクリスマス」が尼崎市にある尼崎の森・中央緑地大芝生広場で開催されます。 尼崎市は元々多くの工場が立ち並ぶ阪神工業地帯の中心地でした。多くの人が公害しみ戦ってきた歴史があります。以来、かつてのような工場群ではなく産業の転換も図られ、その地が只今、豊かな...
warabe00
2024年11月30日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント


2024 まつしげクラフトFAIR
2024 まつしげクラフトFAIR 11月16日(土)、17日(日)は徳島県松茂町でクラフトフェアが開催されます。 会場に各地から集った67組の作り手たちの作品が並びます。 フェアは松茂町のマツシゲ―トという防災と交流の拠点施設で開催されます。...
warabe00
2024年11月19日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント


アート・クラフトフェスティバル in たんば 2024
今週末の土日は兵庫県立丹波年輪の里で「アート・クラフトフェスティバル in たんば 2024」が開催されます。 全国からクラフト作家や材料・道具など162組が参加します。 クラフトフェアというイベントは今では全国各地で開催されていますが、1985年に信州で「クラフトフェアま...
warabe00
2024年10月29日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント


"さわる鑑賞”
手 から 始 まるアドベンチャー 2021年に大阪の国立民族学博物館で大規模な特別展として開催され、好評を博した 「ユニバーサル・ミュージアム - さわる!”触”の大博覧会」。岡山、滋賀、福岡での 展示を経て大分県での開催となり、大分県立美術館で来週の30日から始まります。...
warabe00
2024年10月22日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント


クラフトピクニック
今月の19日、20日は松本市のあがたの森公園で開催される「21thクラフトピクニック」に参加します。今回も「信州秋の味覚と温泉とクラフトを堪能するツアー」を開催しようと 秋の味覚のチェックをしつつ、温泉巡りや美術館巡りの計画中です。...
warabe00
2024年10月3日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント

「ユニバーサル・ミュージアム」さわる!”触”の大博覧会 直方巡回展2024
福岡県直方市の直方谷尾美術館で「ユニバーサル・ミュージアム」さわる!”触”の 大博覧会 直方巡回展2024が始まっています。 この巡回展は2021年秋に国立民族学博物館で開催され、その後、岡山県、滋賀県と続き、今回は福岡県で開催の運びとなりました。...
warabe00
2024年7月12日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント

おもちゃばこフォーラムin京都
7月14日、15日は「おもちゃばこフォーラム in 京都」が開催されます。 おもちゃをまんなかに、大人も子どもも一緒になって遊んだり考えたりする1泊2日の催しです。28回目となる今年も、ちょっとクセのある人たちが一堂に会し、盛りだくさんで濃厚な二日間になります。面白そうと思...
warabe00
2024年7月12日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント

クラフトフェアまつもと2024
今週末5月25日、26日は松本市で「クラフトフェアまつもと」が開催されます。ということで、今年も「信州春の味覚と温泉とクラフトの旅」を企画しました! 信州の味覚に舌鼓を打ちつつ、あがたの森公園ではクラフトに親しみ作り手との再会を喜び、夜は温泉でまったりと過ごす予定です。...
warabe00
2024年7月12日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント

フィールドオブクラフト倉敷2024
倉敷市の美観地区で「フィールドオブクラフト倉敷2024」が開催されます。お天気がどうなるか気になりますが、今回は出展者として会場の芝生広場にいます。どんな展示になるかお楽しみに! なお、倉敷美観地区および芸文館近隣の駐車場やコインパーキングは大変混雑いたします。また、会場周...
warabe00
2024年7月12日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


丹波ウッドワーカーズクラフト
先日の「群馬の森クラフトフェア」に続き、今週末は丹波年輪の里で開催される「丹波ウッドワーカーズクラフト」に参加します。ウッドクラフトの作り手が集う他に類を見ない催しです。ユニークな作品とちょっと濃いめでクセのある作り手たちがお待ちしております。...
warabe00
2024年4月26日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント


群馬の森クラフトフェア
4月20日、21日は群馬県高崎市で開催される「群馬の森クラフトフェア」に参加します。 こちらの実行委員会はクラフトに携わる方々で構成されているそうで、どのように運営されているか拝見できるのも楽しみです。 会期 2024年4月20日(土)~21日(日)時間9:00~16:00...
warabe00
2024年4月7日読了時間: 1分
閲覧数:12回
0件のコメント


ホームページを引っ越し中なのでブログの以前の記事(昨年のものですが・・・)をこちらに移動しました。
来月11月3日(金)4日(土)は兵庫県立丹波年輪の里で 「アート・クラフトフェスティバルin たんば」が開催されます。 全国からおよそ170組の作り手が集まり、広大な芝生広場に作品の展示販売を行います。 秋空の下、最高のロケーションで素敵なクラフト作品との出会いがありますよ...
warabe00
2024年4月7日読了時間: 2分
閲覧数:8回
0件のコメント
bottom of page